広報文化
インデックス
- [2017-09-01] アザラシロボット到着 - 名前募集中!
- [2017-08-15] 第22回ハバナ日本語弁論大会
- [2017-08-11] 日本写真協会賞新人賞受賞作品展「Entre Fronteras」開催
- [2017-06-21] 自衛隊練習艦隊のハバナ寄港
- [2017-06-21] 全日本剣道連盟による剣道具の供与(供与式の実施)
- [2017-06-20] 第11回日本国債漫画賞の作品募集が6月30日まで延長されました。
- [2017-06-20] 「第2回濱口梧陵国際賞」の募集を開始します。
- [2017-05-17] サンクティ・スピリトゥス市での日本文化紹介事業開催(5月25~28日)
- [2017-04-20] 2018年度 国費留学生(研究留学生)の募集:締め切り6月23日(金曜日)
- [2017-04-17] 平成29年度日本語学習者訪日研修 (各国成績優秀者)
- [2017-03-15] 第11回日本国際漫画賞(作品募集)
- [2017-03-13] 東京外国語大学ハバナ大学と学生及び教員交流協定を締結
- [2017-02-09] 沖縄歌舞劇団美 キューバ公演
- [2017-01-27] 日本カレンダー争奪クイズ大会 (2017年2月4日)
- [2017-01-06] Juntos 対日理解促進交流プログラム候補者募集(2017年1月19日締切)
- [2017-01-05] 沖縄の写真展&2017年のカレンダー展
- [2016-12-06] 日本語教育セミナーの開催
- [2016-12-06] サンクティ・スピリトゥス大学における 日本文化及び日本語に関する教授会の発足
- [2016-12-06] 日本文化関連事業カレンダー
- [2016-11-21] 第21回ハバナ日本語弁論大会
- [2016-08-30] サンクティスピリトゥスにおける新規日本語講座の開設
- [2016-07-14] サンフランシスコ・デ・アシス修道院における東北写真展
- [2016-05-20] ハバナ大学への日本教材供与式
- [2016-04-28] 端午の節句@アジアの家
- [2016-04-23] サンティアゴ・デ・クーバ柔道100畳供与式
- [2016-04-20] 2017年度 国費留学生(研究留学生)の募集:締め切り6月16日(木曜日)
- [2016-03-03] ひな祭り@アジアの家
- [2016-02-11] 第25回ハバナ国際図書展おける日本文化紹介(2月11日~21日)
- [2016-01-28] 日本語教室への文房具の供与
- [2016-01-06] 日本カレンダー争奪クイズ大会(2016年1月9日)
- [2015-12-08] ハバナ日本文化週間(2015年12月11日~2016年1月11日)
- [2015-11-15] 青年の島特別行政区ヌエバ・ヘローナにおける日本文化週間(11月20日~26日)
- [2015-09-11] バイオリニスト・五嶋龍氏(9月19日)及び指揮者・福村芳一氏(9月27日)によるクラシック音楽公演
- [2015-07-29] 劇団 影法師 キューバ公演!! 「もちもちの木」「この指とまれ!」他(8月4日、5日)
- [2015-07-22] JICA ODA広報“なんとかしなきゃ!プロジェクト”- オルケスタ・デ・ラ・ルスのNoraキューバ来訪 !!
- [2015-06-02]『マクリヒロゲル in Havana 2015』開催-粟津潔とキューバの融合
- [2015-04-22] 切り絵作家・久保修氏による切り絵ワークショップ及び「紙のジャポニズム-切り絵」展
- [2015-04-13] 2016年度 国費留学生(研究留学生)の募集:締め切り6月19日(金曜日)
- [2015-03-04]一般文化無償資金協力“ハバナ市歴史事務所 アルコス侯爵文化会館に対する視聴覚機材等の整備計画”
- [2015-03-04] サンクティ・スピリトゥス市での日本文化紹介事業開催(3月5~7日) >
- [2015-01-19] 2015年カレンダー展の開催 @博物館・アジアの家
- [2014-11-28]日本アニメ上映!! ラテンアメリカ国際映画祭@ ハバナ-日キューバ交流400周年記念
- [2014-11-12]“キャラクター大国ニッポン”閉会式 及び キャラクター絵画コンクール表彰式
- [2014-11-11]日本カメラ財団写真展「ラスト・サムライ」開催!-日キューバ交流400周年記念
- [2014-10-31]“キャラクター大国ニッポン”展開催記念-キャラクター絵画コンクール
- [2014-10-31]日本歌劇団OSK 及び アンサンブル“EL VELERO”公演プログラム-日キューバ友好400周年記念
- [2014-10-22]“キャラクター大国、ニッポン”国際交流基金巡回展-日キューバ交流400周年記念
- [2014-10-15] 文化交流使・林英哲氏および英哲風雲の会 和太鼓公演プログラム
- [2014-10-15] 文化交流使・林英哲と英哲風雲の会による和太鼓公演!!-日キューバ交流400周年記念
- [2014-10-03] 日キューバ友好400周年記念公演-記念式典と記念公演:日本歌劇団OSKとアンサンブル“EL VELERO”
- [2014-09-11] イラストレーター林静一「日本の美人画」展 好評につき延長確定!!
- [2014-08-06] イラストレーター林静一による“日本の美人画”展-日キューバ交流400周年記念
- [2014-07-09] 日本語学習オンライン・コース 日本語がもっと身近に!
- [2014-06-23] 日キューバ交流400周年記念 クラシック音楽公演(福村芳一指揮者)演奏プログラム(15日,22日分)
- [2014-06-06] 日キューバ交流400周年記念 クラシック音楽公演(福村芳一指揮者)演奏プログラム(1日,7日分)
- [2014-05-26] 福村芳一指揮者・日本人ソリスト等による日キューバ交流400周年記念クラシック音楽公演(6月1日~27日)
- [2014-05-14] 国際囲碁交流の会のキューバ来訪と囲碁交流2014(5月17~24日)
- [2014-04-15] 2015年度 国費留学生(研究留学生)の募集:締め切り6月13日(金曜日)
- [2014-04-15] 第8回 国際漫画賞(締め切り:5月31日)
- [2014-03-25] キューバ国立美術館における浮世絵展「あれから400年-サムライ」
- [2014-03-04] マルク・ベルナベ氏によるマンガ講演(国際交流基金マドリード日本文化センター共催)
- [2014-02-21] 邦楽トリオ・ハバナ公演 プログラム決定!
- [2014-02-17] 日キューバ交流400周年記念! 小山豊 邦楽トリオによるハバナ公演!!!
- [2014-02-17] 決定!! 日キューバ交流400周年記念ロゴ
- [2014-02-07] 日キューバ交流400周年記念! 小山豊 邦楽トリオ・コンサートinハバナ(2月22日,23日)
- [2014-02-07] 小山豊 邦楽トリオ~中米諸国へ響かせる和のハーモニー~
- [2014-02-04] 四方田犬彦教授のキューバ来訪(ハバナ大学,ICAIC他)
- [2014-01-28] 2014年 カレンダー展
- [2013-12-12] 祝!「和食;日本人の伝統的な食文化」のユネスコ無形文化遺産登録
- [2013-12-06] 和菓子・茶道デモンストレーション(裏千家メキシコ出張所専門家のキューバ来訪)
- [2013-11-20] 「手仕事のかたち-伝統と手わざ」国際交流基金巡回展(11月23日~1月11日)
- [2013-11-05] 塩糀レクチャー・デモンストレーション
- [2013-10-31] 「日本文化週間 2013(於:博物館アジアの家)」
- [2013-07-31] 【国際漫画賞】第7回国際漫画賞:審査委員の決定
- [2013-05-20] サンティアゴ・デ・クーバにおける日本文化紹介事業
- [2013-04-19] 平成25年度(2014年度)文部科学省国費留学生 募集開始!!締切6月14日(金曜日)
- [2013-01-25] 国際交流基金巡回展「現代日本の工芸展」
- [2013-01-07] 2013年 カレンダー展
- [2012-11-30] 第34回ラテンアメリカ国際映画祭における日本映画上映
- [2012-10-31] 2012年 日本週間 於:博物館アジアの家
- [2012-09-04] 日本人ギタリスト4名のキューバ来訪とコンサート(9月21日(金)及び23日(日))
- [2012-09-04] 日本人音楽家月間Vol.2(2012年9月~10月)指揮者・福村芳一氏とキューバ国立交響楽団によるコンサート
- [2012-09-04] 商業デザイナー、建築家のキューバ来訪
- [2012-05-17] 第6回国際漫画賞
- [2012-04-20] 八王子車人形デモンストレーション及びワークショップ
- [2012-04-09] 平成24年度(2013年度)文部科学省国費留学生 募集開始!!締切6月15日(金曜日)
- [2012-04-02] 東日本大震災 復興関連ドキュメンタリー及び映画の上映
- [2012-02-10] クイズに答えて日本のカレンダーをもらおう!
- [2012-02-10] 日本紹介 at 第21回ハバナ国際図書展
- [2011-11-02] 11月日本週間開催のご案内
- [2011-08-31] 9月日本音楽月間開催のご案内
- [2011-08-10] 第5回国際漫画賞
- [2011-06-20] 東北地方太平洋沖地震 被災文化財等救援事業(文化財レスキュー事業)
- コシノ・ジュンコ・ファション・ショー
- 沖縄音楽「新幸人、Sunday、下地勇」コンサート
- 日本キューバ外交関係樹立80周年記念関連行事
- クールジャパン 「Japan - Sense of Wonder」
- 文化無償について 文化無償について
{2016}
{2015}
{2014}
{2013}
{2012}
{2011}
{2009}
