経済協力
草の根・人間の安全保障無償資金協力贈与契約署名式
2012年3月19日

● 3月19日午後3時から,在キューバ日本国大使館において,草の根・人間の安全保障無償資金協力案件である,下記プロジェクトの贈与契約署名を実施しました。署名式は近藤猛臨時代理大使及び本計画のカウンターパート機関であるOXFAMの代表によって行われました。
● 日本はキューバにおいて、1998年から70件以上の草の根償資金協力を行っており,本年は 新たに7件(総額約720,000ドル)が承認されました。
● 草の根・人間の安全保障無償資金協力はその名が示すとおり,地域に密着し,そのコミュニティや地域の開発上の様々なニーズに,迅速かつきめ細かに対応できるように創設されたスキームです。日本国政府はこれらのプロジェクトを通じて,裨益者(beneficiario)一人ひとりの生活の向上を通じた地域の発展が達成されることを期待しています。
<各案件の概要>
オルギン県都市近郊農業・協同組合強化計画
被供与団体:OXFAM
供与額:83,014ユーロ
概要:オルギン県オルギン市,バネス市,ヒバラ市で農業を営む計13の協同組合に対し温室設備,
遮光ネット設備及び野菜の酢漬け,果物ジャム生産のための機材を整備する。
裨益者:(直接的)対象となる協同組合に加盟する1,156農家,(間接的)3市の住民計約489,000名

署名文書を交換する近藤臨時代理大使とシュミットOXFAM代表
在キューバ日本国大使館
経済協力班
cooperacioneconomicacuba@gmail.com
Tel. 204-3355 Fax. 204-8902
