Idioma: Español

経済協力

草の根・人間の安全保障無償資金協力「ハバナ県グイラ・デ・メレナ市における農業組織復興
及び強化計画」完成式の実施

2012年8月2日



●8月1日,西林万寿夫大使はアルテミサ県グイラ・デ・メレナ市において実施された下記のプロジェクトの完成式に出席しました。ハリケーンにより壊滅的な被害を受け,今回のプロジェクトの対象となった農業協同組合の関係者からは,プロジェクトを通じて「生産能力が向上したのみならず,労働者達の労働環境が「人間的な」ものになった」,「供与機材のお陰で,組合関係者に対してより効果的な研修を行うことができるようになった」等の感謝の言葉が寄せられました。


                                               

                                              式典で挨拶をする西林大使                                 銘板除幕の様子


●草の根・人間の安全保障無償資金協力はその名が示すとおり,個人及び地域に密着し, そのコミュニティーの開発上の様々なニーズに,迅速かつきめ細かに対応できるように創設されたスキームです。日本はキューバにおいて、1998年の開始以来,これまで77件のプロジェクトに署名し,実施が完了したプロジェクトは今回で65件目となります。


                                               

                                                        式典の参加者                                      プロジェクトサイト視察の様子



<各案件の概要>
  案件名:ハバナ県(現アルテミサ県)グイラ・デ・メレナ市における農業組織復興及び強化計画
  供与額:69,483ユーロ
  ハリケーンにより大害を被ったアルテミサ県グイラ・デ・メレナ市の2つの農業協同組合(UBPC)に対して施設の修復
  及び増強を行うと共に,これらの組合に対して技術支援を行うキューバ農林技術協会(ACTAF)アルテミサ県支部の活
  動能力の向上を図る。





在キューバ日本国大使館
経済協力班
cooperacioneconomicacuba@gmail.com
Tel. 204-3355 Fax. 204-8902