日本人キューバ移住120周年(特設ページ)
令和元年8月21日
イベント情報
イベント情報
1月| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 18 | 女子フェンシング日本代表チームの エペ・ワールドカップキューバ大会参加激励会 開催 | 大使公邸 |
| 1-9月 | サンティアゴ・デ・クーバ在住日系人による様々な文化イベント | ‐ |
| 1-9月 | オルギン在住日系人による様々な文化イベント | ‐ |
| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 1-11 | 国際図書展における文化事業 (紙芝居公演含む) 紙芝居報告 | カバニャ要塞 |
| 3-3月3日 | 「組合(Kumi ai)」コスプレ写真および衣装の展示 報告書(スペイン語) |
センター「ビドリーナ・デ・バロニア」 |
| 8 | マタンサス大学コロン地区大学センターにおける日本文化展示 報告書(スペイン語) |
マタンサス大学コロン地区大学センター |
| 24.25 | 武蔵野大学、ハバナ大学、サンクティ・スピリトゥス大学交流会 報告書 |
ホテル・ナショナル,ホテル・ベダド |
| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 1-8 | 早稲田大学法学部岩村健二郎研究室キューバスタディツアー![]() |
ハバナ市内 |
| 19, 20 | 石黒浩教授の講演 | 科学技術大学(CUJAE), ハバナ情報工学国際フェアー・会議2018/国際会議場 |
| 3-24 | BONNIECON(オンライン・コスプレコンクール) 報告書(スペイン語) |
オンライン |
| 9-4月28日 | 国際交流基金大型展示事業 「近くへの遠回り―日本・キューバ現代美術展」 報告 | ウィフレド・ラム現代美術センター,ハバナ市 |
| 24 | 「日本の宝物」 剣道をとおしたコミュニティー活動 報告書(スペイン語) |
ホセ・デ・ラ・ルス・イ・カバジェロ小学校, マタンサス県コロン地区 |
| 29 | 国費留学生の送り出し | 大使公邸,ハバナ市 |
| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 1- 6月30日 | 作文コンクール作品応募![]() |
- |
| 6,7,8 | 国際交流基金大型公演事業「Encuentros(出会い)」(スペイン語), 報告 | アリシア・アロンソ・ハバナ大劇場,ハバナ市 |
| 19 | プロジェクト「アニメ・手裏剣」![]() 報告書(スペイン語) 写真 |
ハバナ市植物園 |
| 24 | メディカル・エクセレンス・ジャパン(MEJ)医療セミナー 報告書 |
エルマノス・アメイヘイラス病院,ハバナ市 |
| 29 | みどりの日![]() 報告書(スペイン語) 写真 |
ハバナ市植物園 |
| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 24,25 | JICAモダリティー紹介セミナー 報告書 |
外国貿易・外国投資省プロトコール館,ハバナ市 |
| 29日 | 日本人キューバ移住120周年記念に際した「静寂の親密さ」 報告書(スペイン語) |
ラジオ・エンシクロペディアの番組「静寂の親密さ (La Intimidad del silencio)」内 |
| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 8 | 平成30年度春の叙勲:カルロス・グティエレス前キューバ日本友好議連会長 への勲章伝達式 | 大使公邸 |
| 9 | 盆栽一鉢に捧げる生け花5器 報告書(スペイン語) |
ホセ・ミゲル・ゴンザレス・アートギャラリー,マタンサス県 |
| 18日‐7月18日 | バラコアにおける千羽鶴作成及び展示 写真 |
バラコア文化会館 |
| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 17-8月末 | 俳句と浮世絵 報告書(スペイン語)
| 詩の家,ハバナ市 |
| 19-22, 26-29 | 日本現代映画祭 | ファブリカ・デ・アルテ・クバーノ, ハバナ市 |
| 31-8月5日 | 日本現代映画祭 | ミラマル映画劇場, ハバナ市 |
| 21 | 伊達政宗。キューバにおける日本の始まり 報告書(スペイン語) 写真 |
ハバナ市植物園 |
| 23 | キューバの中の日本(ピナル・デ・リオ) 報告書(スペイン語) 写真 |
ピナル・デ・リオ県立博物館 |
| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 2日 | 社会文化プロジェクト「あかつけ」の1周年記念事業 報告書(スペイン語) |
コロン地区文化会館”フリオ・レジェス・カイロ”,マタンサス県 |
| 3日 | 「アニメ手裏剣・夏」 報告書(スペイン語) 写真 |
26番通り国立動物園,ハバナ市 |
| 10-24 | 日系人による記念写真展![]() |
アジアの家,ハバナ市 |
| 12 | お盆 | 青年の島 |
| 12-9月24日 | ある移住の形跡 報告書(スペイン語) |
青年の島博物館 |
| 23-26日 | 第4回サンクティ・スピリトゥス県日本文化週間 報告書(スペイン語) |
サンクティ・スピリトゥス県グアヤベラの家 |
| 23-9月7日 | 日本・キューバ異文化交流プログラム(立命館大学) 報告書 |
青年の島,サンクティ・スピリトゥス県,ハバナ大学 |
| 24日 | 作文コンクール表彰式展 | アジアの家 |
| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 7,8,9 | キューバ・オタク・フェスティバル 報告書(スペイン語) |
文化センター「ビトリーナ・デ・バロニア」,モロ・カバニャ要塞,ラサロ・ペニャ劇場 |
| 7 | 日本人キューバ移住120周年記念合同展示「日の出文化」 報告書(スペイン語) |
サンティアゴ・デ・クーバ県造形芸術デザインセンター |
| 9 | 日本人キューバ移住120周年記念音楽祭 | キューバ国立劇場「コバルビアス」ホール |
| 12 | 日系奨学生の送り出し | 大使公邸,ハバナ市 |
| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 19 | GOH 豪 音の和魂洋才 Broken Tour 2018 in Cuba 報告書 |
ファブリカ・デル・アルテ・クバーノ |
| 20 | キューバ文化の日に際したメキシコ・日本・カナダ・キューバ合同コンサート 報告書 |
マルティ劇場,ハバナ市 |
| 24-25 | リズムとダンスの出会いVol.2 (動画) 歌詞 オルケスタ・デル・ソル |
ハバナ市メジャ劇場 (動画) 及びマタンサス・サウト劇場 (動画) |
| 29‐11月2日 | ハバナ国際見本市ジャパン・パビリオン![]() |
エキスポキューバ,ハバナ市 |
| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 4 | 文化の日![]() |
国立水族館,ハバナ市 |
| 11 | コロン墓地参拝 | ハバナ・コロン墓地,ハバナ市 |
| 13 | 俳句初歩ワークショップ‐南の小道 報告書(スペイン語) |
詩の家,ハバナ市 |
| 17‐12月17日 | 日本人形巡回展 | オブラピアの家,ハバナ市 |
| 23‐12月23日 | 日本カメラ財団写真展「120年前の日本」 | アジアの家,ハバナ市 |
| 日程 | 事業内容 | 場所 |
| 1‐14 | 第13回無雙直傳英信流居合術 山内派 交流セミナー![]() |
マヌエル・ファハルド体育大学,ハバナ市 |
| 4 | 医療画像に関する日本―キューバコンファレンス![]() |
カリクスト・ガルシア大学病院,ハバナ市 |
| 5 | 国際神経科学技術研究院日本デイ![]() |
キューバ神経科学センター,ハバナ市 |
| 17‐18 | 日本人キューバ移住120周年記念コンサート | マルティ劇場,ハバナ市 |
| 17‐21 | 全国高等学校野球選手権100回大会記念事業 U17 東京代表・キューバ親善野球海外遠征![]() |
ラティノ・アメリカノ球場、アルテミサ球場、マタンサス球場 |
Español